扇状地の河川の砂地でよく見かけるのが、このカマツカです。下向きの口で砂ごと食べて、餌だけを濾し、鰓から余分な砂を吐き出します。また、砂に潜って目だけを出している様子もよく見られます。体の模様も砂のようですね。
カマツカの3Dモデル(益城町木山川水系、2020年9月)